ぱっしょんと〜ぶろぐ

ぱっしょんと~ぶのブログです。更新が最近はご無沙汰ですが、Twitterも含めてゆるゆる更新しています。

2010-01-01から1年間の記事一覧

10030(10050)系の "ハコ"

また細かく変な?ハコ"を見つけてしまったのですが、2R車のTc車端部に設置されている信号メーカーのロゴ入りの箱、以前はスッカラカンだったと思ったら、何やら台座付きで取り付けられています。 最近、10000系列や一部の8000系に取り付けられている新しい保…

何かが違う。

ちょっと所用で武蔵小金井に行ってきました。 駅舎が壊され、高架になってからは行っていなかったので、変貌具合に驚き…。と言えど、駅前のロータリーは相変わらずバスだらけ。 京王電鉄バスや京王バス、西武バスがひっきりなしにやってくるのです。 と、見…

朝はやっぱり被られる。

無性に早く起きてしまった平日の朝、カメラを担いで近所へ出陣してきました。 お目当ては朝の区間急行。10連で走る上に日中お目にかかれないことの多い4連の増結車目当てに繰り出しました。 (また、この他にも2+2+4の回送列車や地下車の地上運用などもあり…

ここでまさかの黒フロント

以前から追っかけている黒フロント車。 足立営業所に最近まで在籍していたU-LV324Lの2374号車が八戸の南部バスに移籍したとのことで、 近場まで行くので見れれば、と思ったのですが時間的に八戸が間に合わず断念…。と言えど、先に現地入りしていたKyoudenさ…

津鉄のイベント(沿線で撮る編)

撮影会を存分に楽しんだあとは、この日のための臨時列車の撮影へと行きます。 編成はDD+旧客+αの編成、このαはナハフだったり、タムだったり、トラだったりと日替わりでいろいろと変わり種が付くようです。 とりあえず、画像多めでございます。ここに出すの…

津鉄のイベント(キ100に乗る、撮る編)

またしても旅の始まりは新宿駅西口。 お目当ては格安キラキラ号、新宿駅を出るとひたすら東北道を北上したバスは一路弘前駅に到着するのであります。五能線を乗継ぎ到着したのは五所川原駅。先に現地入りしていた2人と合流すると、 何やらラッセル車の乗車体…

新幹線開通の、4か月前。

何でも、今年は津軽鉄道開通80周年の記念の年のようで、 地方私鉄の大先輩でもあるむさしんさんとKyoudenさんから記念列車が走るとお誘いをいただきました。東北の私鉄はノーマークで、専ら関西あたりの私鉄ばかりしか行ったことのなかった私にとって、 こん…

思えばもう5年。

久々に実家(あれを実家と言えるか怪しいところがありますがw)に帰省しました。 場所はと言うと伊豆半島のど真ん中辺りにあるんですが、 一応身近な鉄道としては伊豆箱根鉄道駿豆線が通っているところです。 久々訪れた伊豆箱根は西武の新101系がいつの間…

もちろん帰りだって。

ただノコノコと帰っては来ません。 そう、それは15分待てば来るとわかっていたのですよ…。 準急押上行き!そう、上り最後の優等列車は押上行きなのです。 それもS運用が当た=自動放送が録れるヒャッホーイヽ(´ー`)ノ …と思っていたのですが、以前木枯らし吹く北越…

一部区間のみ自由席なアレ。

いやはや全くと言っていいほどこちらのサイトに手をかけておらず…わざわざ足をお運びいただく皆様には恐縮な限りでして…。 やっと周りが落ち着いた先日、あずさ氏を拉致って、ちょっくら夜の小旅行へ(待) スペとちょっと趣の違う、きりふり283号に乗ってき…

新京成電車の巻。

京成グループでも一味違った新京成電車、その800形がついに廃車になるそうで、ちょうど津田沼に行く用事があったので新鎌ヶ谷で待ち構えてみました。 編成の組み換えで中間車化されたり、北総へ一時譲渡されたり、前面がのっぺらぼうになったりと波乱万丈だ…

京成電車の巻。

ひょんな事から、ちょっくら成田方向へ行ってきまして。こんな景色に町屋で遭遇し 「!!?」 となりつつも、用事を終えて夕方の京成高砂に降り立ったのでした。 目的は復刻塗装車。撮ろう撮ろうと撮っていなかったので…と待っているとのこのこファイアーオ…

万系のワイパー

最近になって、GMから10000系未修繕車が出ました。 私も2連×4本をお布施してしまいました。 てかこんな買い方する人はそんなに多くはないと思います。多分相当濃いぃ方かと思いますがw でもって床下やら何やらいろいろ調べてみまして、運転台のワイパーの話…

おまけ

懐かしき誤表示。 でも出してたのは検査明けの11267F。 そこら辺流石です東武さん。

HSSTのはじまりを見に行こう。+ 築港線を見に行こう。

後述しますが、2005年の愛・地球博のアクセス路線として開通した「Linimo」 このLinimo、HSSTの実用化第1号で、平成になったくらいから実用化試験が名鉄築港線の脇で行われていたのです。 ならばその実験線でも見に行こうではないか、と大江駅を降りてぶらぶ…

閲覧頂いているみなさまにお願い

最近、動画サイト(You●Tubeやニ●ニコ動画など)でよく流行っている迷列車シリーズ。 中身はとても面白くて、私もお気に入りが何個かあるのですが、困ったことにこのサイトの画像が勝手に何箇所かに使われているようです。 (例:とある動画に転載された10080…

まずは恒例

世の中GWと言うわけで、GTR(がっつり・東武の・臨時電車)を撮影してきました(なんだそら 本当は下りのフラワーを撮ろうと思ったのですが、起床したのがまさかの朝9時。終わった…。 なんとか復路は撮ろうと考えたのですが ・地元のカーブは必ず各駅に被ら…

また小ネタ。

いえ、今日池袋で見た10030系の屋根上のモーターの通風用ベンチレータなんですが、なんだか角ばってるなーと思ってとりあえず撮っておいた…ら。 やっぱり違う。(写真は10000系だけど積んであるのは一緒) ↑↑のは何やらJRの485系辺りに積んでありそうなイカ…

がんばれ8112F。

「8112Fが落ちるかも、森林公園で6連単独で居るらしい」友人から聞いたその情報に 焦った私はとりあえずとカメラを抱えて出かけたわけです。 小雨の降る中待った甲斐あり、なんとか納得できる写真が撮れました。 でもきっと廃車回送されたら渡瀬北まで追っか…

24→42→62→73

YouTubeをご覧になっている方はご存知かと思いますが、●●両編成の東武8000系シリーズ。今回の新作、こちらになります。

東横線の巻。

そんでもって、多摩川駅にやってきました。 午後だったのでバッチリ順光。桜と望遠で絡めてみました、ちょっと大きめで。 でも望遠で絡めるのは難しいなぁ… 前回露出が無くてうまく撮れなった5000系もバッチリ撮れて満足。 多摩川の桜はもう一足と言ったとこ…

田園都市線の巻。

東急沿線に用事があったのでカメラを持って行ってみました。日中の○K運用である44Kに8606Fが来るはずだったのですが、やってきたのは2000系… 更に遅れていた8500系の急行に丸被りされてしまい終了orz 残念賞、また撮りに来ましょうか。

109紀行。(3)

<お知らせ> 関西旅行記、「いい日旅立ち・西へ」、公開中です。 この記事の下の方にありますのでぜひご覧ください。

東上線ファミリーイベント。

行ってきました森林公園。 実はこの日、所属の模型サークルの定期会議日だったのですが、森林公園>模型サークルの会議だったんです、ホントゴメンナサイ…。 だって本当に格好よかったんです。 個人的に何が好きかと言うとこの初期修繕車の幌付き側の先頭車。 このイ…

下り方、幌付き8000系!

<お知らせ> 関西旅行記、「いい日旅立ち・西へ」、公開中です。 この記事の下の方にありますのでぜひご覧ください。

ありがとう6000系?

旅行記の合間を縫っての京王のお話です。 京王、という路線は、東武好きな私にとってほとんど縁のない路線であったのですが、 ここ3年位は大学の立地もあってかお世話になることが多く、すっかり虜になってしまった路線の一つでもあります。上の1枚目の写真…

いざ、ばたでん。

おそらくこれで旅行記はオシマイです。南海電車から一気に山陰に飛びまして、今度は一畑電車です。 ええと、行程をかなり端折っていますが、新車に置き換えの決まったはまかぜで大阪を離れ、途中雪だの倒木だのとなんとか障害を乗り越えてやっとこさ山陰入り…

汐見橋線の巻。

…と、これで大方南海電車は乗ったじゃないかと言われるかもしれませんが、実は一番気になっているのがこの汐見橋線だったのです。 岸里玉出の空港線の横にぽつんと止まる2両編成。奥には先ほど通過したサザンの姿も見えます。 まるでどこぞやの亀戸線を彷彿…

南海線(空港線)の巻。

日を改め翌日は和歌山市から空港線に乗ります。 まずは前パンタ車がとまっている側線!たまらんw実は和歌山市から貝塚でいったん降りて水間へ、そのあと関西空港に流れたのであります。 おっとっと、旅行記の順序が狂いまくってるのが見え見えですねw 関西…

高野線の巻。

実は今回が人生初の南海乗車だったりします(汗 まずは高野線。河内長野まで近鉄で行った後に乗り換えて一路高野山を目指します。 いきなりホームに止まっていたのは6300系、この6314Fは元6100系の6107Fで、最後までパイオニア3台車だった車両だったようで…